中秋節 Tết Trung Thu

レッスンは先生との雑談(一応ベトナム語で)から始まります

季節にあったベトナムのイベントがあると、先生が教えてくれます

9月29日はTết 中秋節(Tết Trung Thu)

ベトナムの季節ごとのイベントは太陰暦で行われるので、毎年29日と言う訳ではないそうです

日本でのお月見のような事をして、子供にはプレゼントをあげるそうです。

Người Việt Nam nghĩ rằng ở trên mặt trăng có một ngưởi đàn ông.(ベトナム人は月に男の人がいると考えます)

日本人は月面をウサギがいて餅つきをしていると習います。

ベトナム人はあの月面をガジュマルの木の下にいる男の人と考えているそうです

「クオイの物語」と言うお話があるとおすすめされました

 

【Xinの使い方】

本日は13課のXinの使い方と言う文法をやりました

Xinはベトナムに行った事がある人であれば

必ず聞いたことがあるし、意味も知っている言葉です

基本的に物事を丁寧な言い方にします

日本語で言うと「どうぞ~して下さい」と言ったところでしょうか?

教科書の説明では文頭にXinをつけると書いてありますが

先生は動詞の前につけると言っていました

例えば

Cám ơn chị(ありがとう)にXinをつけると
Xin cám ơn chị(どうもありがとう)になりますが

更にその前に主語をつけて
Em xin cám ơn chị(私はあなたに感謝します)

と言う表現になっていくのかと思います

【Cho tôi】

Cho tôiは、~を下さいと言う意味になります

Cho tôi cái này (これを下さい)
Cho tôi bó hoa đó (その花束を下さい)

【Đừng】~しないで下さい

Đừngは禁止の表現で動詞の前につけることでその行為を禁止します

Đừng vào bãi cỏ  (芝生に入らないで下さい)

Đừng から始めると、少しきつい言い方になるそうで

やわらかめの言い方にしたい場合、先頭に主語(話す相手)を持ってくると言いそうです

Em đừng vào bãi cỏ

 

【発音について注意された事】

発音を注意されるのはもう毎回です

本日はsang(渡る)を発音した時に、最後が口を閉じて終わらないように注意されました。口を閉じて終わると"m"の音みたいに聞こえてしまいます

 

【習った単語】

cho tôi ba chai bia (ビールを3本下さい)

chaiは、ビンを数える時の類別子のようです