良いお年を

本日はベトナム語初級の教科書のBài 11を勉強しました

お願いをしたりする話し方です

 

Nhờ ~ください

Nhờ anh dạy tiếng Việt cho tôi. ベトナム語を私に教えて下さい

 

Mời どうぞ

Mời anh ngồi xuống →どうぞ座ってください

ngồi は単体で座ると言う意味で

xuốngは、降りると言う意味ですが

このように表現するそうです

 

本日は北部方言と南部方言や発音の違いについて教わりました

日本人は、例えば沖縄でも標準語に関して発音できない事はありませんが

ベトナム人はできない発音があるそうです

ベトナム南部の一部地域ではVが発音できないそうです

なのでyのような発音になるそうです、ヴァじゃなくてヤァ

また、北部の人も発音できない言葉があるそうで「ヤ」「ユ」「ヨ」が発音できないそうです

なので、「ザ」「ジュ」「ジョ」になってしまうそうです

また「ツ」も発音しづらいらしいです

この文字はローマ字でTSUと書く訳ですが、Tの発音の後に密かにSの発音があり

実は発音の難易度は高いのだそうです

日本人がベトナム語を勉強するのもむつかしいですが

ベトナム人が日本語を勉強する時も苦労があるわけですね

 

lênの使いかた

lênは(上に)上がると言う意味ですが、物理動作としての上がる以外に

ポジティブなイメージの時に使われるそうです

写真を撮る時に「笑って」と言うのはCười lên nàoと言いうそうです

気分的に「上がる」感情を表現しているそうです

他にも、頑張ってと言うときcố lênと言うそうです

ちょっと驚いたのは、太ってきたという表現にもlênが使われます

béo lênと言うそうです。

痩せているより、太っている方が健康そうだからのようです

逆にネガティブな方向を指す時はđiが使われるそうです

痩せてきた場合はGầy điと言うそうです

 

----------------------その他教わった事-------------------

gia đình tôi -> 私の家族と言う意味

発音の仕方はカタカナで書くと

ザーディントーイ

発音は「→⤵→」みたいな感じになる

 

hiêu rồi -> わかった

hiêu単体では、理解するという意味ですが、rồiが付くとわかりましたとなります

知らなかった事を教わって理解ができた場合はhiêu

相手の要求などが自分に伝わった場合はhiêu rồi

のようなイメージです

 

北部方言で傘はô

南部方言で傘はdù

 

hay là → それとも

 

thế thì → という事は

----------------------------------------------------------

 

 

今の先生に教わって一年くらいになります

一年教わってベトナム語に対する理解度はとても高まりました

とても感謝しています

来年も続けて行きたいと思います